ラズパイをレトロゲーム機にする

はじめに

  • ラズパイにRecalboxを入れて、レトロゲーム機にする
  • RetropieよりRecalboxの方が断然オススメ
    • コントローラ入力遅延がない
      • アクションやレースゲームなどで致命的
      • Retropieは遅延がひどくて正直ゲームにならなかった
      • Recalboxなら実機と変わらない操作感でプレイできた
    • 導入やWIFi設定、日本語化など各種設定がめちゃ簡単

用意するもの

手順

SDカードをフォーマット

Recalboxダウンロード

SDカードにRecalboxイメージファイルを書き込む

  • balenaEtcherをダウンロード
  • balenaEtcherを起動し、SDカードのドライブとRecalBoxファイル場所を指定するだけ

ラズパイでRecalbox起動

f:id:toa_009:20200622202233j:plainf:id:toa_009:20200622202244j:plainf:id:toa_009:20200622202253j:plain

ROMの入れ方

7インチ小型ディスプレイで映してみた

f:id:toa_009:20200624213034j:plain

  • 筐体を自作して、これを中に入れた携帯ゲーム機も作りたい

画面の上下反転

  • RecalboxのmicroSDカードをラズパイから抜いてPCに差し、「/boot/config.txt」の最下段に下記一行加えるだけ。
    • SSH接続して書き換えてもいい
lcd_rotate=2
  • 90度反転もできる

    • rotate=1 表示画面を90°回転する
    • rotate=2  表示画面を180°回転する
    • rotate=3  表示画面を270°回転する
    • rotate=0x10000   表示画面を水平反転する
    • rotate=0x20000   表示画面を垂直反転する
  • 補足:RaspbianOSでやる場合も同じ。

SSH接続

明るさ調整

HDMIディスプレイをラズパイより後で起動しても画面を映す方法

ブルートゥース機器を認識させる